shu24

安心・安全

一丁目自治会館の防災関連設備

一丁目自治会館の防災関連設備の紹介です。食料や水の備蓄は僅かです。是非、皆さんの家庭で一週間分の備蓄をお願いします。この...
安心・安全

森の里一丁目 消火器配置図

森の里一丁目の消火器配置図です。年に1~2回点検をしています。消火器が無くなっているのを発見した場合には、自治会の防災・...
防災・防犯 安心・安全

足元注意 日だまり公園 北西側

10月に行った「樹木調査」(の24番)で、日だまり公園西側の歩道に 樹木の根上がりにより敷石の持ち上がり場所を確認しまし...
安心・安全

樹木調査 2025-10-16

一丁目自治会HP動画:この樹木調査ページに焦点を当て、一丁目自治会HP全体から見える活動について NotebookLM(...
安心・安全

森のふくろうネット

未分類

2025年 夏まつり

8月16日(土)森の里40周年、厚木市制70周年記念 夏まつりが開催されました。花火動画(30秒:Youtubeショート...
未分類

2025年 防災訓練

今年の防災訓練(8月31日(日))の内容です。
地域学校協働活動

森の里小学校 発表会

7月9日(水)に森の里小学校で2年生の「森の里のまち探険」、7月15日(火)には森の里公民館で6年生の「森の里の軌跡」の...
2025年度 活動予定・報告

美化清掃 2025-06-22

2025-06-22 一丁目の美化清掃が行われました。参加されたみなさん ありがとうございました。暑い中お疲れ様でした。
サポート隊

サポート隊 大募集 2025.6

防災・防犯

気をつけてください

地域学校協働活動

森小6年生「梅シロップづくり」

2025年6月13日(金) 「梅を使った食育の授業ができませんか」と学校(6年生)から相談があり、梅林(一丁目)を管理し...