shu24

地域学校協働活動

2025年6月8日(日) 梅園の梅拾い、草刈り、花壇整備

6月8日(日)梅園の梅拾い、草刈り、花壇整備を行いました。梅園は一丁目森の里幼稚園前のトイレ横にあります。50本ほどの梅...
地域学校協働活動

森小 6年生「森の里の軌跡」

森小 6年生「森の里の軌跡」2025年5月28日6年生は総合的な学習の時間で「森の里の軌跡」と題して森の里のまちづくりの...
地域学校協働活動

森小2年生「まちたんけん」

2025年5月27日(火) に、森の里小学校2年生の「まちたんけん」が行われ、森の里一丁目自治会 と 日だまり公園を案内...
野良猫対策

ねこが話題になっています

令和7(2025)年5月の回覧文書です。
野良猫対策

2024年10月

野良猫対策

飼い主のいないノラ猫対策について

令和6(2024)年5月18日 の回覧文書です。
野良猫対策

TNR活動 (野良猫対策)

TNR活動 2024.1.31-2.4ノラ猫第2回TNRについて報告します。・捕獲頭数:オス1頭+メス4頭+不明の子猫1...
野良猫対策

ノラ猫の捕獲器の設置について

令和2(2020)年12月17日 の回覧文書です。
野良猫対策

飼い主のいないノラ猫対策について

令和2(2020)年11月29日付 の回覧文書です。
2025年度 活動予定・報告

2025-05-18 球技大会

第27回森の里地区春季健康まつりが公民館・小学校で開催され一丁目からは40人近くの選手・役員が汗を流し、交流を深めました...
情報共有

情報共有掲示板 (回覧)

2025年5月に回覧をした、行方不明者の情報共有掲示板の説明です。
会議・組織・書式・規約

メールの使い方

メール活用のお願い森の里一丁目自治会では、会長・副会長と役員・班長さんとの連絡に主にメールを利用しています。以下、メール...