広報物配布一覧
注1) 配布物、回覧は原則会員のみが対象です。(例外:一斉清掃、防災訓練)
広報紙等配付数一覧 2025.3.3
ブロック | 班 | 住居数 | 会員数 | 非会員数 | 休会/空家数 | 各班 配付数 | 配送数 | 予備 (内数) | 会員数=配付数 |
A | A-1 | 18 | 17 | 0 | 1 | 17 | 88 | 2 | 86 |
A-2 | 21 | 19 | 0 | 2 | 19 | ||||
A-3 | 20 | 18 | 1 | 1 | 18 | ||||
B | B-1 | 16 | 16 | 0 | 0 | 16 | |||
B-2 | 16 | 16 | 0 | 0 | 16 | ||||
C | C-1 | 19 | 15 | 3 | 1 | 15 | 83 | 2 | 81 |
C-2 | 18 | 17 | 1 | 0 | 17 | ||||
C-3 | 18 | 16 | 3 | 0 | 15 | ||||
D | D-1 | 17 | 14 | 3 | 0 | 14 | |||
D-2 | 9 | 9 | 0 | 0 | 9 | ||||
D-3 | 14 | 11 | 3 | 0 | 11 | ||||
E | E-1 | 15 | 13 | 2 | 0 | 13 | 72 | 2 | 70 |
E-2 | 18 | 16 | 2 | 0 | 16 | ||||
E-3 | 13 | 9 | 4 | 0 | 9 | ||||
F | F-1 | 21 | 16 | 3 | 2 | 16 | |||
F-2 | 22 | 16 | 3 | 3 | 16 | ||||
G | G-1 | 16 | 6 | 8 | 2 | 6 | 54 | 2 | 52 |
G-2 | 16 | 15 | 0 | 1 | 15 | ||||
G-3 | 16 | 14 | 1 | 1 | 14 | ||||
G-4 | 24 | 17 | 1 | 6 | 17 | ||||
H | H-1 | 38 | 13 | 21 | 4 | 13 | 48 | 2 | 46 |
H-2 | 14 | 12 | 2 | 0 | 12 | ||||
H-3 | 26 | 9 | 17 | 0 | 9 | ||||
H-4 | 20 | 12 | 8 | 0 | 12 | ||||
I | 128 | 105 | 0 | 23 | 105 | 110 | 5 | 105 | |
総計 | 573 | 441 | 86 | 47 | 440 | 455 | 15 | 440 | |
説明1) | R6(2024)年度から、班構成を再編し、配付先を見直した。 | ||||||||
2) | 予備数は、破損時 および 新規会員・復会者用に当てる。 | ||||||||
3) | 数量に変更があった場合は、速やかに本表を修正する。 また、「広報あつぎ等行政印刷物配送先届出書」は 修正版を公民館へ速やかに届ける事を原則とするが、配送数の不足時は一時的に予備を当て早めに修正版を提出する。過剰の場合は時期を見ながら修正版を提出する。 | ||||||||
4) | 広報あつぎ等行政印刷物配送先届出書:本届出書を元に市の広報物や公民館からの配付物が配付される。本表の配送数(予備を含む)を記載する。提出時期は前年度3月。通常は4月15日号からこの数量が配付される。 | ||||||||
5) | 広報紙等印刷物配付手数料交付申請書:市や公民館の配付物の配付作業に伴う対価の申請書。配送数から予備を除いた実際に配付する数を申請する。提出時期は5月頃。 |