大地震などの災害で断水しトイレの水が流せないとか、地震で壊れてトイレが不足している状態になることがあります。便器が使える場合は、簡易的な袋状の携帯トイレでまかなえますが、便器が破損して使えなくなったりとが、外部で暮らさなくなった時などのために組み立て式の便座がついた簡易トイレを準備しておくと役立ちます。
災害時のトイレ対策 | 日本トイレ研究所(Japan Toilet Labo.)
いろいろな種類の簡易トイレがありますが、段ボール箱の内側に二重にポリ袋をかぶせるだけで、簡易トイレもできます。厚手の丈夫な段ボールで箱を作り、上にだ円形の穴を空けた段ボールトイレやバケツでも代用できます。

コメント